千葉パパのTHINK THE LIFESTYLE

千葉県でパパをしていいます。独立画策中。

【坪単価8円】広島県神石高原町とはどんな場所か調べてみた。

第107回

 

「坪単価8円で一区画576円」という破格の値段で土地を販売するという町があるそうです。

 

広島県神石高原町というところですね。

f:id:kogahideyuki:20190305210204j:image

f:id:kogahideyuki:20190305210217j:image

 

まぁはっきりいって田舎ですが、

ちょー綺麗な場所ですねぇー!!!

 

町のPRの一環で、子供を増やすという目的で行われているそうです。

神石高原町のファンになってください!

こちらがそのホームページですね。

 

せっかくなので、どんな町か調べてみました。

 

地理とか人口とか

f:id:kogahideyuki:20190305201333p:image

 

場所は、岡山と隣接する広島県中東部ですね。

割と町自体は大きめのようですね。

 

人口は、9000人程度で、これも思っていたより多い。

 

しかし、人口密度は、22.4人/㎢で、やっぱり過疎化が進んでいるようです。

 

 

少子高齢化もかなり進んでおり、全国平均と比べてもさらにその度合いは凄まじいものがあります。

f:id:kogahideyuki:20190305201848p:image

これは2005年のデータですから、さらにその割合は極端になっていると思われます。

(左図:緑が全国平均、紫が神石高原町

(右図は神石高原町の男女比)

 

産業とか

Wikipediaから引用

農業(トマト 米作 こんにゃく ぶどう えごま ほか)
畜産業(神石牛 養豚 養鶏 ほか)
鉱業(カルファイン金平工場 神石砕石)
繊維業(カイハラ三和工場 ほか)
水力発電中国電力新帝釈川発電所
廃棄物処理業(岡山産興福山工場 神石砕石)
林業神石郡森林組合 ほか)
建築業(一条工務店三和工場 ほか)
製造業(トラスト神石 神陽工作所 大阪精工油木工場)

 

農業にも出ている通り、トマトが有名なようですね。

ふるさと納税の返礼品にもトマトの製品がありました。

[A-03]神石高原のトマトセットA - 広島県神石高原町 | ふるさと納税 [ふるさとチョイス]

トマト製品私は大好きなので、この製品には興味ありですね!

 

ネットに携わるものとして、インターネットはあるのかい?といったところですが、一応高速インターネットは街全体をカバーしているみたいです。

 

ネットビジネスをやってる人なら、ここでも困らないかも。

2011年4月、神石高原町が設置するケーブルテレビ施設「神石高原かがやきネット」により、行政告知放送と町内全域をカバーする高速インターネットサービスが開始された。

 

定住してくれる人には嬉しい特典

定住する人には、助成金がたくさんあるみたいです。

本当にネットで収入20万とかある人は、ここいいかもですね!

定住情報

 

気になる交通

鉄道!は、残念ながらありませんね。

まぁないと思ってました。

 

道路とバスは通っているそうな。↓

中国バス
北振バス  
神石高原町町営バス

まぁでも基本的には、自分で車を持ってた方が良さそうですね。

 

買い物とか

 

隣に福山市がありますね。これはもしかしたら熱いかも!

 

福山市といえば、広島東部の中心都市。

ここまで距離がそれほどなければ、不便することもあまりないかも。

 

ということで、google mapで調べてみると、

車で50分弱!うーん悪くない!

f:id:kogahideyuki:20190305205241p:image

 

福山市には割と大きなショッピングモールもあるみたいです。

ここに1時間以内なら何の問題もなさそうと思うのは私だけ?

 

フジのホームページ | the-fuji.com

 

f:id:kogahideyuki:20190305204743p:image

 

 

ネットで何でもできるから!って人は住む価値ありかもしれません!

 

とにかく500円少々で土地が買えてしまうのはすごい!

 

検討の価値ありだと思います!

 

 

【腰痛・首痛劇的改善!】低反発敷布団をおすすめする3つの理由

第102回

 

f:id:kogahideyuki:20190304150826j:plain

腰痛持ちの人は、人に理解してもらえない苦しみがありますよね。

 

私の妻も腰痛持ちで、しかも今妊娠中なものですから、腰痛で何度も何度も夜中に起きてしまうそうです。

 

腰痛の原因にはさまざまあって、その原因が特定できるものは、わずか15%だとのこと

toutsu.jp

 

一筋縄ではいかないものであることが分かります。

 

妻の腰痛は慢性的で、本当に辛そうです。

 

疲れがたまってくるとぎっくり腰にもなったりするそうで、その痛みは精神的にもきついと言っています。

 

実際本当に辛そうです。

 

私は、どうにか腰痛が改善できないかと、考えた結果、思い切って敷布団を変えてみることにしました。

 

すると効果絶大だったとのことなのです。

 

驚くほど、痛みがなくて感動していました。

 

本当に敷布団変えてよかったー!!

 

旦那のかぶがアップしました!笑

 

そして腰痛を持っていない私にも効果がありました。

 

もともと寝つきがよくない方だったのですが、

あまりの気持ちよさに、すぐに夢におちることができたのです。

 

やっぱり布団って大事なんだなぁと改めて実感。

 

今日は寝具が腰痛に効く理由を考察していきます。

 

 

人生の3分の1は寝ている

f:id:kogahideyuki:20190304150926j:plain

人間の人生の3分の1は睡眠ですよね。

中には睡眠時間がめちゃくちゃ短くてもいいという特殊な人がいますが、

平均的には、7時間ぐらいは寝ているでしょう。

 

寝ている間は意識できないですが、とても長い時間を布団と共に過ごしているのです。

 

あなたのお気に入りのジャケットよりも、カッコいい愛車よりも、

はるかに長い時間、布団の中にいます。

 

「寝るだけだから」と寝具にこだわらない人もいますが、身体に最も影響する物だということができるでしょう。

 

睡眠時は余計に負荷がかかる?

立っている時も身体を支える重要な役割を担っている腰ですが、寝ている時ももちろん負荷がかかっています。

 

特に横になって寝る癖のある人は、腰の片側に強い負荷がかかっています。

 

しかも立っている時間よりも、はるかに長い時間、負荷がかかっているのです。

 

特に妊婦さんは、お腹が膨らんでいる状態で、仰向けに寝続けることが難しいので、やはり横向けに寝ていることが多いですよね。

 

これが腰痛をさらに悪化させる原因です。

 

妊娠中なので、腰回りの体重はいつもより強めに負荷がかかりますし、体勢を自然に変えることが困難です。

 

低反発敷布団がなぜいいのか

腰に接する面積が増える

低反発敷布団の良いところは、身体と接地するする面積が増えることにあります。

接地する面積が増えることによって、腰にかかる負担を全体に分散することができます。

 

腰回りがガッチリと包まれている状態になり、一点にかかる負荷が、お尻、背中へと分散されます。

 

腰で支えるはずの体重を役割分担して支えることができるわけですね。

 

腰に対して垂直に体重がかかる

仰向け、もしくは横向きの場合、最も体重がかかるのはお尻の部分です。

通常の寝具ですと、お尻への反発が、斜めに腰に加わります

これが腰痛を悪化させます。

 

低反発敷布団の場合は、お尻にかかる反発が軽減され、お尻から腰に伝わるチカラが軽減されます。

 

しかも、腰も布団と垂直に接することによって、斜めに負荷がかかることを抑止することができるのです。

  • お尻からの反発が軽減される
  • 腰にも垂直に力が加わる

この2つの効果によって、腰への負担が大幅に軽減されるのです。

 

寝返りをうつことが容易になる

どんな体勢であっても、身体に負担がかかるのは避けられません。

これを本能的に分散させているのが寝返りです。

 

寝返りをうつことによって、体重が長時間体の一点にかかることを防止しています。

 

しかし妊婦さんはお腹が重たく、知らず知らずのうちにかばっているので、通常より寝返りをうつことが難しいですよね。

 

低反発敷布団なら、体の動きに合わせて柔軟に布団の形状が変化するので、

寝返りをうつ方向に布団が沈み込みます。

 

これによって沈み込む方向へ自然に身体を動かすことができ、寝返りがとても楽になります。

 

太っている人には特に効果あり

f:id:kogahideyuki:20190304151051j:plain

体重が増えれば増えるほど、身体への負担が大きくなるのは、容易に想像がつきますが、

  • お腹が出ている
  • 肩周りにも脂肪がついている

という場合、腰ばかりでなく、首回りにも大きな負担がかかります。

 

私、体重が90キロぐらいあるのですが、やはり太ってからというもの、

ほぼ毎日寝違えた状態になっていて、起き上がる時に首に激痛が走っていました。

枕をふわふわなものに変えたり、いろいろしましたが、効果なしでした。

 

しかし、低反発敷布団に変えたところ、ほぼ一日中で首痛の改善を実感しました。

 

本当に首が痛すぎて、首の何かが切れるんじゃないかと毎日思ってましたが、痛みは取れて驚くほど首の可動域が広がりました。

 

太っている人もおススメです。

 

私の経験ですが、枕を変えるより、敷布団を変えることをお勧めします。

 

 

腰痛の軽減は体全体の調子に大きく影響

腰痛自体もとても大きなストレスですが、

腰痛が悪化することによって、さらなる体調不良を招きます。

 

腰の痛みを軽減するために、腰が曲がってしまったり、腰が曲がることによって、顎が上がり、首の痛みにも影響します。

血液の循環も悪くなるので、あらゆる病のキッカケになってしまいます。

 

単なる腰痛だからと放置してはいけません。

次なる病が併発してしまう可能性があるのです。

 

逆に腰痛を改善することによって、

腰をかばう動きがなくなり、関連するほかの部分の動きまで正常に近づきます。

 

体調不良が続いているという方で、特に腰痛はないという方でも、

痛くないように身体を変形させている可能性がありますので、

一度寝具を見直してみても良いかもしれません。

 

まとめ

  • 低反発は腰への負荷を分散する
  • お尻からの反発を垂直に
  • 寝返りが驚くほど容易になる
  • 数日で効果抜群
  • 太っている人にもおすすめ
  • 首痛の改善にも効果あり
  • 腰痛は万病のもと
  • 腰痛持ちでなくても体調に効果あり

 

寝具を変えると気持ち的にも新しくさっぱりした気持ちになりますよね!

 

ぜひこの春ご購入されてみてはいかがでしょうか。

 

 

ちなみに私の購入した敷布団はこちらです↓

ニトリのやつですね。

店でいろんな商品寝ころがってみて、これに決めました。

(寝ころがっていいのか知らないけど笑)


 

 

マットレスなしで低反発を実現している敷布団なので、敷くのも片づけるもの簡単です!

ぐっすり眠りたいあなたはぜひ! 

普通にマットレスを買うと安いですが、すぐにへたりますよね。

これなら、敷布団もかねているので、厚みがあってへたりにくいです。

またマットレスがずれたりすることもありません。

口コミも上々ですね!

 

とにかく「しあわせー♪すいこまれるー♬」ってなります。

 

 

メンタル・体の健康に関する記事はこちら↓ 

www.chibapapa.work

 

www.chibapapa.work

www.chibapapa.work

 

 

子育てに悩むママに旦那はどう協力すべきか、旦那の子育て協力レベルを判定

第84回

 

f:id:kogahideyuki:20190225173942p:plain

 

久しぶりに子育て記事を書きます。

 

最近はイクメンなどという言葉も浸透してきて、男性も子育てに関わることが多くなっていますね。やっぱり男女平等が進んでいるからこそ、こういう時代になったのでしょう。

 

今回は、旦那さんは、どのように協力すればママに喜ばれるかを段階的に書いていきたいと思います。

 

協力してよ!と言われてもどうすればいいんだよ!と勝手に悩んでいるあなたへ、良い記事となれば幸いです。

 

ママも旦那さんに協力を仰ぐ場合に参考になる記事になればと思います。

 

レベル1

平日はともかく、休みの日は家にいろ

平日が超多忙でなかなか家に帰れないという人もたくさんいると思います。

しかし、なぜか休日も自分の予定を組んでしまい、家にいない旦那がいます。

これは最悪です。もう離婚にも発展するような問題です。

 

こんな人は、

「もう逆にいない方がいい。勝手に死ぬか、離婚したい。」

と思われています。

これは大袈裟じゃないですよ。マジです。

 

あんなに愛し合っていたのに。。。

悲しい話ですが、それは、子供が生まれたからではなく、子育てに協力できていないからです。

 

いくら自分は何もできないと思い込んでいても、あなたは家にいるだけで価値があります。

 

ママに話し相手がいるだけで、心が楽になります。

 

あなたは人生のパートナーであり、最も頼りにする人間です。

 

祖父母の協力はあっても、やはりママと同じ目線に立つことはできません。

 

あなたは唯一ママと同等の立場で子育てをできる人間なのです。

 

注意点として、家にいればいいんだろ?

と本当にいるだけの人。これは、超が百万回つくほど最悪です。

 

まるで透明人間と生活しているかのような気味の悪ささえ感じます。

 

もう私の視界から消えてくださいってなります。

 

気をつけましょう。

 

レベル2

ミルクぐらいは作れ

これは誰でもできます。母乳で育てようとしている人は、対応が難しいですが、

わたし的には、母乳でずっと育てるメリットは特に無いと思います。

栄養成分も一緒ですし、誰でも、いつでも作ることができるのは、

やっぱり便利です。

 

粉ミルク入れて、お湯入れるだけです。

やりましょう。

 

上司の酒は作れるのに、なぜミルクは作らない!?

となります。

 

ぼけぼけぼけーぼけぼけかすーかすかすかすぼけ!消えろ!はげ!♫

ってなります。

 

レベル3

オムツは替えられるようにしとけ

たまにですが、オムツの交換さえできない人がいます。

お前なんのためにいるんだよ、ぼけ!はげ!

と思われています。

「どう扱っていいかわからないし、臭いし、泣いているし」ってそれは言い訳にならんだろ。

これは慣れの問題です。

あなたのウンコの方がよっぽど臭いです。

あなたのウンコは激臭です。

それに比べれば、赤ちゃんのウンチなんて、

「くちゃいですねぇー♫」とかわいいものです。

 

できない人は、離婚届を突きつけられても仕方ない。それぐらいの覚悟でやりましょう。

まぁそんな覚悟はそもそもしないでできることです。

 

やりましょう。

 

レベル4

お風呂ぐらい入れろ

さっきまでのレベルより少し難度は上がりますが、10歳以上の人間なら誰でもできます。

「ぐにゃぐにゃしているし、泣くし、できない」とか言わないでくださいね。

あなたが、9歳ならできないと泣いても許されます。

 

これはできなくても責められることはないかもしれませんが、あなたがお風呂に入れられるということは、

わずかでもママに一人の時間を提供してあげることにつながります。

 

赤ちゃんのお肌はデリケートですが、あなたが洗ったぐらいで傷だらけになったりしません。

 

大丈夫。やってみましょう。

 

赤ちゃんのお肌はスベスベで洗っているととても幸福感に包まれますよ。^_^

 

自分のちんちんは優しく洗えるのですから、できるはずです。

 

レベル5

赤ちゃんに話しかける

男性は、リアクションがよく分からないものに話しかけるのがとても苦手のようです。

たしかに生後一ヶ月とかは、ほとんど見えてもいないですし、

 

「べろべろばー」

「・・・(なに?全然笑えないんですけど)」

 

と反応しないこともあります。

 

くじけず話しかけてくだい。

話しかけないままだと、あなたは知らない人と同じになります。

笑いたくても笑えません。

 

駅のホームで、知らないハゲのおじさんが、いきなり

「ベロベロバー」とやっているのと同じです。

恐怖さえ感じます。

 

話しかけるのは、あなたと赤ちゃんの絆を作ります。

 

くじけず続けてみてください。

 

心が通い合ってくると、父親の自覚はこれまで以上に増し、愛情が溢れます。

 

 レベル6

泣いている赤ちゃんを泣き止ませる 

ここから一気にレベルが上がります。

泣いている赤ちゃんを泣き止ませるのは、最初はとても大変な事です。

これは、レベル5までを達成している人にしかできないでしょう。

 

やはり抱っこの回数が少ないと、ぎこちなくなりますし、

赤ちゃんにとっても居心地の悪い場所と感じてしまいます。

いきなりレベル6に挑戦しても無理です。

このレベルの事をやるには、必ずレベル5までをクリアしてください。

レベル5ができないままやると、子育てする自信を無くします。

 

赤ちゃんの泣き声って、本当に胸にグサグサ刺さるんですよね。

レベル6への挑戦は、レベル5を達成してから、これが鉄則です。

 

レベル7

赤ちゃんを寝かしつける

これができるとママの負担が格段に下がります。

是非とも挑戦してみましょう。

このレベルになると、ママはこう思います。

「うちの旦那は本当によくやってくれているわ」

いわゆるあなたもイクメンの仲間入りを果たす事ができます。

このレベルになると、あなたはほとんどママと同じ役割を果たすことができるようになっているはずです。

おっぱいこそないものの、赤ちゃんは相当あなたに懐くようになっているでしょう。

寝かしつけなどは、むしろあなたの方が特になることだってあります。

 

寝かしつけのコツは、とにかく抱っこを何回もすることです。

何度も何度も抱っこをしていると、赤ちゃんがあなたに慣れてきて、

眠ってしまうことがあります。

一度抱っこしている途中に寝てしまえば、

それからいろんな揺らし方を試して、寝やすい抱っこの仕方を掴んでいきましょう。

基本的に赤ちゃんは「縦揺れ」で眠くなります。試してみましょう。

 

レベル8

赤ちゃんと一緒に寝る

これは「ママなし」で、夜あなたと二人で寝ることです。

やはりいつもママと一緒にいたので、ママと離れると泣いてしまいますが、

ママがいなくても、夜寝られるようになれば、

ママに貴重な睡眠時間を確保してあげられることになります。

 

夜、あなたと赤ちゃんだけで寝てみてください。

夜泣きは大変です。それでもママは心を鬼にして、旦那が対応するのを待ってください。旦那さんはきっとママの大変さを身をもって体感することになるでしょう。

 

ママは自分がどれだけ睡眠不足になっていたかを実感するはずです。

そして体がとても軽く感じます。

ほとんどのママはこの体験に感動を覚えます。そしてこう思います。

「あなたと結婚してよかった」

 

レベル9

丸一日赤ちゃんと二人で過ごす

レベル8までができた人は、レベル9に挑戦しても挫折することは少ないと思います。

丸一日二人で過ごすことが、できるというのはすなわち

ママを一日解放してあげられることができます。

 

ここで注意ですが、レベル5にも達していない人が、いきなりレベル9に挑戦すると

挫折をするばかりか、子育ての苦手意識が消えなくなります。

そして、あなたばかりか赤ちゃんも不幸です。

一日ママと離れた赤ちゃんは一日中泣き続けることでしょう。

ママも一日自由な時間が確保できたにも関わらず、レベル5にも達していない

あなたと赤ちゃんを心配して、心が休まりません。

2、3時間で帰ってきてしまって、結局ママが見るという情けない展開になります。

 

調子に乗っていきなりレベル9はやめておきましょう。

超危険です。

 

レベル10

赤ちゃんと二人でお出かけ

これができれば、あなたは「子育てマスター」と呼ばれても良いでしょう。

レベル9までを達成しているあなたになら、ママは安心して子供を預けることができます。あなたにも自身が漲っているはずです。

みんな幸せな気分になります。

赤ちゃんも普段より高い位置で、早いスピードで移動したりして楽しいはずです。

もはやママが、「私より子育て上手かも」と思ってしまうほどです。

 

まずはショッピングセンターなどが良いですね。

子供がたくさんいて、子供を連れて行っても設備や準備が十分ある場所を選びましょう。

 

いかがでした。

パパの子育ての参画は子供にとって必ず良い影響を及ぼします。

 

最後にパパの子育てレベルチェック表をつけておきます。

 

パパレベルチェック表

f:id:kogahideyuki:20190225190651j:plain

旦那さん、レベルいくつですか?

20代で新築戸建てを買った。家の購入を失敗しないために。

第65回

f:id:kogahideyuki:20190215222626j:image

今回は新築戸建てを買うにあたって事前に知っておきたいことをご紹介します。

 

家を買うというのは、人生のビッグイベントですよね!

 

家を買うこと自体に様々な論争がありますが、やっぱりマイホームはいいものです。

 

人生の大事な選択だからこそ慎重に。

 

ここではこれから家を購入しようとしている人に、私の体験を通して、知っておいた方が良いことを全てお伝えしたいと思います。

 

100平米ぐらいの家で、注文住宅を選んでもあまり意味がない

人生に一度の買い物だから、こだわって立てたい!という方も多いと思いますが、面積があまり大きくない土地で、注文住宅を建てたとて、カスタマイズできる範囲は限られています。

 

当然ですが、注文住宅は建売よりも割高です。

様々要望を言ったりする時間はあまり有意義と言えません。

 

要望したことが全て叶うわけではありませんし、結果的に建売と同じようなレイアウトに落ち着いてしまう場合が多いです。

 

こだわりすぎも要注意ということですね。

 

ウワモノ(土地以外)の部分に価値があるのは、建ってから5年程度

物件をいろいろ見ていくと、広くて大きい立派な作りの家が欲しくなってきます。

確かに使っている素材がいいと素人でも分かるぐらい違います。実にいい家だと感じます。

 

しかし、ウワモノの値段はすぐに下がります。

いい家を建てても、5年過ぎれば、価値はほとんどなくなります。

 

土地の価値は上がっているところを買った方が良い

土地の値段は下がっているところと上がっているところがあります。

家を将来的には売ってしまおうと思っている人は特に気をつけたいですね。

 

地価は簡単に調べることができます。

・地価マップ

https://www.chikamap.jp/chikamap-sp/TopPage/Index

 

 

 災害マップも確認しよう

最近は特に意識されていますが、災害時、特に水系の災害はどこが浸水しやすいか事前に確認しておいた方が良いでしょう。合わせて地盤の状況も確認したいですね。地震対策です。

自治体で公表されていると思います。

不動産屋さんに聞いても答えてくれるでしょう。

 

土地について調べることはとても大切です。

 

例えば、そこが昔、沼だったんだということがわかれば、一階は湿気が多かったり、そのせいでカビが生えやすかったり。

 

大事な確認観点です。戸建ては自分でメンテナンスしないといけませんからね。

 

買いたい家から移動してみる

買おうと思った家から、生活する上で利用するであろう施設まで実際に歩いてみたりして、距離感を実感しましょう。

  • スーパー
  • 学校
  • 保育園
  • コンビニ

代表的なものは、これですよね。

不動産屋の情報と自分の実感はズレていることがほとんどです。特に毎日利用するような場所は何度か往復しても良いかもしれません。

 

例えば通勤する方なら駅までの往復を何度かやってみると良いです。

いい家を見ていると値段を抑えるために、

駅からは多少遠くてもいいか!と思ってくることがありますが、ちょっと待ってください。

本当にその道を毎日歩くことができますか?

あなたは元気な日も、疲れている日も、飲み会の日も毎日その道を通ることになります。

 

徒歩15分以上。

最初は見たことのない景色に興味を持って歩くことができると思います。しかし、1週間もすれば慣れてきて、単純に距離のみを感じることになります。その上で考えてください。

徒歩15分以上は結構長いです。

 

 

生活水準を変えるようなローンは組まない

今の生活水準を変えるようなローンは組まない方が良いです。例えば、毎月8万円の家賃を払っていた人が、毎月11万円のローンを払うのは結構辛いことです。差分をボーナス払いにしても、これまでできていた遊びやイベントが制限され、苦しむことになります。

もはやローンを支払うために生きているという感覚になります。一生に一度だからといって無理をすると一生苦しむことになります。

 

家の値段は結構下がる

家というのは結構値段が下がる商品の一つです。不動産屋が最初に設定する金額は、ぼろ儲けする金額です。買ってくれる人がいたらラッキー!という値段設定です。

最初の値段で買うと損をします。少し待ちましょう。建ってから1ヶ月以内だと必ず下がります。3500万円の物件があった場合、3000万円かそれ以下に下がります。

 

不動産屋にとって、物件が売れない期間が長ければ長いほど、家を維持するためのお金を支払うことになり、損をすることになるので、早く売ってしまいたいというのが本音です。

なので価格交渉には結構応じてくれます。

 

物件情報は毎日見るべし

忙しいかもしれませんが、毎日物件情報を確認した方が良いです。前は高かったのに、いつのまにか値段が下がってる!なんてことはよくあります。そして値段が下がった瞬間に契約が成立してしまいます。

 

同じ条件で探すと毎回同じような物件が出てきて飽きてきますが、我慢強くチェックし続けた人が得をします。

 

可能なら不動産屋ではなくメーカーに連絡を

不動産屋は仲介業者ですので、彼らを通すとマージンが発生してしまいます。不動産屋のサイトを見て見つけた物件でも、メーカーがわかれば、そこに電話して、買いたい旨を伝えましょう。

不動産屋を通してくれと言われることが多いですが、そこはメーカーと不動産屋で交渉して、不動産屋のマージン分をメーカーが負担してくれることがあります。

私もこれで100万円ほど下がりました。

家を探していて何千万という金額を見慣れてくると、100万円かぁと思ってしまう人がいますが、100万円は高額です。感覚が麻痺しないように注意しましょう。

 

オプションは最低限に

家の購入が決まると、照明などのオプションどうします?みたいな話になりますが、必要最低限にしましょう。

照明のセットで15万円です!全部頼んだ方が楽ですよ!とか言われますが、ホームセンターで買えば、5万円以内で収まることがほとんどです。

何度も言いますが、金銭感覚が麻痺しないように注意しましょう。

 

 

いかがでしたか?

あなたのマイホーム購入に、少しでもお役に立てたら幸いです。

 

子供の言葉の発達、成長が遅いからといって焦る必要はない

第51回

f:id:kogahideyuki:20190207202005j:image

いよいよ100記事に向けて後半戦スタートということで、前半戦のペースをどれだけ維持できるかが勝負になってきますね。

 

クオリティはそこまで気にせずいきたいと思います。

 

さて今回は、子供の言語について書きたいと思います。

 

うちの子供は言語発達が遅い?

うちの子供ももうすぐ2歳になるのですが、そこまで言語能力の発達が早いわけではないと思います。

 

今はパパ、ママ、だっこ、ぶーぶー、ミルク、じいじ、ばーばぐらいでしょうか。

 

早い人の話を聞くと、2歳になる前に、

二語話したりと、そういう話を聞くと少し焦りますよね?

 

でも心配しないで、子供の成長スピードは、

人によって全然違うのです。

 

子供の成長スピードは違うことを認識する

子供はお腹の中にいる期間も違いますし、

そもそも成長のスピードが違うことを認識しましょう。

歯の生え変わりの時期がずれているのと同じで、言語のスピードもまた同じなのです。

 

焦る必要はありません。

 

ここからは、言語発達が遅いと感じているママ、パパに言語発達のためのアドバイス

 

そもそもどうやって言語を習得するのかを考える

大人でも子供でも、インプットがないと話せるようになりません。

まずはものを認識する段階から始まります。ものを認識しないと、もちろん名称を覚えることができませんよね。

 

ものを認識したあとは、それが何なのかを理解しようとします。

 

そこでママがいいます。

ブーブー。

 

あっ!これはブーブーなんだと分かります。

 

それを何度も繰り返すと、車のおもちゃが、ブーブーなんだと認識するわけです。

 

意外と子供との会話が少なくないかを確認する

テレビを見ても、子供は言葉を覚えません。

少し言語の理解が進んでくると、テレビからも言葉を覚えますが、それはまだまだ先の話。

 

基本的には直接親や祖父母から聞いた言葉しか覚えません。

 

コミュニケーションを取っていても意外と会話は少ないということはよくある話です。

スキンシップ、ジェスチャーや表情ではなく、

会話していることが言語発達には重要なのです。

 

子供のレベルに合わせられているか

最初に申し上げた通り、子供の発話は一語でからです。文法というものはまだありません。

 

したがって先ほどの例でいうと、

車のおもちゃを持ってママがいいます。

「これはブーブーだね^_^」

 

これはあまり良くありません。

 

一語の発話を練習中の子供に、

「これはブーブーだね」というと、

車のおもちゃは、

「コレハブーブーダネ」という名前になってしまいます。

 

大人でもそうですが、長い名前ほど覚えにくい。

 

つまりいくら

「コレハママ」

「コレハパパ」

と語りかけても、言葉を覚えにくいということになってしまいます。

 

自分が全く言語のわからない国に行ったことを考えよう

赤ちゃんにとっては、日本語もまだ外国語と同じ扱いです。

 

ですから、自分が言語の全くわからない国に来たことを想像すると赤ちゃんの気持ちが分かると思います。

 

例えば車の絵があります

🚗

そして、その国の人がいいます。

エステエカーホ」

これはポルトガル語ですが、

あなたは、この車が

エステエカーホ」と思ったのではないでしょう?

 

 

 

しかし実際は、

「これは車です」という文章です。

 

赤ちゃんも同じ気持ちです。一語の時期は一語で会話するのが良いでしょう。

 

根本的には言語発達が遅くても問題ない

ここまで、言語発達のためのコミュニケーションの取り方を解説しましたが、根本的には早く発達したからと言って特にメリットはありません。

 

二語や三語で会話し続けても、やがて脳が追いついて、会話できるようになります。

2歳を機に突然話し出すのはこの現象です。

 

 

 

いかがでしたか?

子育ての中で結構焦りやすい、言語の問題。

しかし、ママパパが少し語りかけることを意識することによって、劇的に赤ちゃんは成長します。

 

今は焦らず、暖かい目で赤ちゃんを育ててあげてくださいね^_^

 

 

 

 

妻との関係を改善する方法。ヒントは日々のこまめな配慮。

第44回

f:id:kogahideyuki:20190205220953j:image

今回は冷え切ってしまった夫婦関係を改善するためのいくつかの提案を書きたいと思います。

 

まずなぜ関係が悪くなったのかを考える

あなたに思い当たる節がない場合、

例えば浮気などをした覚えもないし、これまで通りなのに、なぜ?と思う場合は、

そんなことで?ということが、関係が崩れた原因になります。

つまり、その「そんなことで?」という思いがすでにずれてしまっていることを示しているのです。

 

女性によって嫌な夫の態度の代表例を見ていきましょう

 

夫の嫌な態度

  • 帰りがいつも遅く、その割には飲み会の回数が多い
  • 休みの日も子供の面倒を見てくれない
  • 子供が少しでもぐずると投げ出す
  • 仕事の愚痴しか言わず、夫婦関係のことを気にしてくれているそぶりがない
  • いつも不機嫌
  • お金の使い方が荒い
  • やたら友達を連れてくる
  • 一切家事をしない。自分の分ぐらい洗えよ

 

そんな小さな事でと

思ったあなた危険です

上に書いたことは、仕事で疲れていたら、別にいいじゃないかと思うかもしれませんが、その思い込みがとても危険なのです。

 

一度の大きな過ちより、この日々の小さな負の積み重ねは、蓄積するのにも時間がかかりますが、挽回するのにも時間がかかります。

 

それが一定ラインを超えた時、

この人とは合わない。生活したくない。」という思いに変わります。

一度の大きな過ちは、それを修正すればいい話ですが、降り積もったストレスは、明確な理由が分かりづらく、ストレスを排除しにくいのです。

 

挽回方法はコツコツやるしかない

よし!名誉挽回!いいレストラン連れて行ってやるか!なんて思ったあなた、間違いです。

 

あなたに求めているのは、よいレストランに連れて行ってくれる事ではありません。

 

一時的に喜んでくれることはあるかもしれませんが、日常に戻った時の振り幅が大きく、逆効果になることすらあるのです。

 

あなたの奥さんはもうキャピキャピ彼女ではありません。

 

共に生活を送るパートナーとなったのです。

 

派手なお返しの効果はありません。夫婦関係を改善するためには。

 

 

じゃあ何をすればいいの?

先ほど書いた日常的な負の要素と逆のことをします。

 

  • 忙しくても、早く帰る日を作る。急な飲み会は入れない。
  • 休みの日は小一時間でも子供の相手をする
  • 子供がぐずっても、あなたが何とかする。子供がぐずるのはあなたがこれまで見てこなかった代償です。
  • 仕事の愚痴もほどほどに。子供の様子や、奥さんの体調を気遣う会話をする
  • 作り笑顔でもいい。あなたの笑顔を奥さんに見せてあげてください。
  • お金の使い方を見直す。あなたは一人暮らしではありません。
  • 家は家族と過ごす場ですから、やたらと友達を連れてこないこと。あなたの気心知れた友人でも、妻にとっては知らない人です。気を使います。
  • 家事を手伝う。最初は自分の使った食器ぐらいは洗うことを心がける。

 

 

まとめ

いかがでしたか?すでに関係が冷え切ってしまっている方は、挽回が難しいかもしれませんが、ヒントは、一発逆転ではなく、日々の些細な積み重ねです。

 

女性は男性より繊細です。あなたの小さな変化にいつかきっと気づいてくれる事でしょう。

 

 

 

 

子供が苦手な新米ママパパへ。子供が喜ぶ遊び。

第43回

f:id:kogahideyuki:20190205202350j:image

子供が生まれた!しかし、実はもともと子供が苦手という人は結構いるようです。

 

特に末っ子として育った人は、あやされたことはあるけど、あやしたことはない人が結構いるようで、今回はそんな人のために、子供と遊ぶ方法をご紹介します。

 

いないいないばあ

これは昔からの定番ですよね。特に生まれた姿ようやく目が見えるようになったころは、手で顔を覆うと、いなくなったように見えるそうです。

 

また1歳を過ぎてからもどこかに隠れて、現れるととても喜びます。隠れたり現れたりを繰り返すと爆笑間違いなしです。

 

お腹にぶーっと息を吹きかける

お腹に直接口を助けて、ブーっと音を鳴らす要領です。はまれば爆笑が止まりません。

泣いていて気を紛らわしてあげたいときに、とても効果的だと思います。

 

抱っこでそのまま大きく傾ける

抱っこだけだとあまり笑いませんが、逆さにしてみたり、横にしてみたり、少し振り回してみるととても喜ぶことがあります。

首が座ってないのに、やってはいけませんが、6ヶ月ぐらいで体がある程度身体がしっかりしてきたなぁと思ったら、様子を見つつやってみましょう。

 

膝の上でバウンドさせる

ポン、ポン、ポーンなど、効果音をつけながら、膝の上に乗せて、向かい合わせで、バウンドさせます。これも激しさは調整する必要がありますが、

リズムと動作の合わせワザで子供はとても喜びます。

 

走って追いかける

ある程度安定して歩けるようになったら、後ろから追いかけてみましょう。なぜか分かりませんが、逃げながら大喜びします。

どこかの角にぶつからないような注意する必要がありますが、とてもシンプルに喜んでもらえる方法です。

 

高い高いの後そのまま飛行機

高い高いをしたまま、そのまま飛行機を飛ばすようなイメージで、部屋中を空中遊泳させてあげましょう。

そして最後にクッションなどに頭をちょこんとつけて明けで到着の合図です。

ママのほっぺをゴールにしてもよいですね。

とても喜びます。

 

 

まとめ

いかがでしたか?

子供はとても単純なことで喜んでくれます。 あまり難しいことを考えずに、とにかく肌を触れ合ったりしてあげるだけで、喜んでくれる時もあります。

 

それは笑わんのかい!?ってこともありますが、いろいろ試してみて、その子の好みの遊び方を見つけてあげるのも楽しいですね^_^

 

子育ては楽しみながら!